太陽系外惑星系命名公募制度

命名したい系外惑星を選ぶ投票実施中(2月16日AM8:59〆切)

●太陽系外惑星命名公募は現在、命名の対象となる惑星系を20個選び出す段階です。団体登録のすんでいる各クラブは命名対象としたい惑星系を20個まで選択することができます。(→ 詳細はこちら
※〆切 【世界時】2月15日23時59 分=【日本時】2015年2月16日午前8時59分 ※投票方法PDF(360KB)

太陽系外惑星と国際天文連合(IAU)の命名制度

系外惑星命名制度の背景
 系外惑星とは、その名の通り私たちの住む太陽系の外にある恒星の惑星です。私たちの見ている太陽以外の恒星すべてに惑星があるとは限りませんし、この太陽系の惑星たちとは違った特性を持っているのではないかと考えられているものもあります。系外惑星探索は1940年代から行われていましたが、初めて見つかったのは1995年で比較的最近のこと。その後、地球サイズに近いものやハビタブルゾーンに存在しているものも 発見され、現在、1800個以上の系外惑星が確認されています(発見されているものは4000個ほど)。
ところが、 これらの系外惑星に勝手に名前を付けてしまうような商売をしようという人が海外ででてきたため、国際天文学連合(IAU)が、系外惑星のニックネームを世界中の天文ファンから公募し付けようと、命名公募制度をスタートさせました。
太陽系外惑星命名制度の大まかな流れ
 世界中の天文クラブ・同好会はIAUに登録します。→IAUがニックネーム(名前)をつける系外惑星を発表→名前をIAUに登録済のクラブ・同好会が提案→提案の中からIAUで条件にあったものかどうかを確認、候補を絞る→候補の中から一般投票とIAU内審査で名前を決定!→詳しくは「惑星系命名スケジュール」へ

IAUへの団体登録支援日本語サイトと系外惑星最新情報

日本天文協議会(ACJ)IAU太陽系外惑星系命名支援ワーキンググループによる支援サイト[日本語]
  「惑星系に名前を!太陽系外惑星系に名前をつけよう (http://exoplanet.jp/)」
 日本天文協議会で、命名制度に日本のアマチュアや天文部が参画しやすいよう、太陽系外惑星系の研究開発の最新情報や制度の情報を発信し命名参加を支援する「日本天文協議会IAU太陽系外惑星系命名支援ワーキンググループ」を設置しました。支援サイト「惑星系に名前を!太陽系外惑星系に名前をつけよう」を開設し、日本語での様々な情報発信と質問への対応を行っています。制度の詳細とスケジュールもこちらで案内しています。
「惑星系に名前を!太陽系外惑星系に名前をつけよう (http://exoplanet.jp/)」もくじ
 ★系外惑星とは?
 ☆惑星系命名スケジュール(http://exoplanet.jp/suke.html)
 ★惑星系命名登録の仕方(登録ガイド)   
  ※アマチュア天文団体・天文部むけ登録ガイド(PDF/990KB)
 ☆太陽系外惑星についての追加情報:日本のグループが発見した惑星、ハビタブルゾーン内の惑星、
  地球型惑星、黄道12星座にある惑星系、日本から肉眼で見える惑星系、注目の惑星系
 ★太陽系外惑星の発見方法
   パルサータイミング法、視線速度法、トランジット法、重力マイクロレンズ法、直接撮像法
 ☆命名候補 惑星リスト
 ★(命名制度、団体登録等に関する)よくある質問
 ☆組織(ACJ-IAU太陽系外惑星系命名支援WG、天文教育普及研究会系外惑星命名支援WG、JAAA)
 ★参考リンク        ☆リンクバナー      ★ダウンロード(提供素材)
 ☆ギャラりー(提供写真)※教育天文教育普及利用
 ※随時更新中、アクセスして最新情報をご確認ください。

アマチュア団体のIAUへの登録

 支援サイト「惑星系に名前を!」の団体登録ガイドは、アマチュア天文家の団体だけではなく、高校や大学の天文部、天文台・科学館なども対象として共通情報を中心にして、登録方法と事例を紹介しています。英語を敬遠してしまいがちな上にインターネットでの情報登録や海外のサイトにあまりふれたことがない方には、おっくうに感じたり難しいなと感じてしまうかもしれません。そこで、支援サイトの登録ガイドを参考に、アマチュア団体(高校等の天文部の登録も内容は同じ)向けの、より詳細な登録ガイドをJAAAで作成しました。
●IAUの団体登録サイトhttp://directory.iau.org/register
●アマチュア、天文部のための団体情報登録方法はこちら(ココをクリック)もしくは下記PDFをご覧下さい
  ※登録ガイド(PDF)のダウンロード→アマチュア天文団体向け登録ガイド(PDFファイル/1.5MB)
★団体登録の期間が2015年5月16日朝まで延長されました。年末、登録しようと思ったらGoogle Mapがうまく機能せず登録できなかった方がいるなどの問題もあったことから、命名のための団体登録が【世界時】2015年5月15日23時59分(【日本時】5月16日8時59分)まで延長になりました。ただし、「命名したいと思う系外惑星系を選ぶ投票」ができるのは2月15日までに登録承認が完了した団体になります。それ以降の団体は「名前の提案」からの参加ということになります。

アマチュアの太陽系外惑星関連活動

●(工事中)

 

太陽系外惑星系のマスコミ情報、案内チラシ

★IAUの系外惑星命名制度に関するプレスリリース:9July2014, Paris
 【NameExoWorlds: An IAU Worldwide Contest to Name Exoplanets and their Host Stars
★太陽系外惑星命名制度と参加方法等について:星ナビ(10月号)
★天文教育普及研究会・関東支部会(2014年11月24日/県立ぐんま天文台)の講演動画(50分)
 講演「見えてきた太陽系外惑星の姿」/国立天文台太陽系外惑星探査プロジェクト 日下部展彦 氏
★案内リーフレット
・君が名づける IAU(国際天文学連合)太陽系外惑星命名提案のための団体登録は12月末まで!
   2014Dec15カラー版(PDF/190KB)    2014Dec15モノクロ版(PDF/190KB) [制作:ACJ−WG]
「惑星系に名前を!」ちらし(PDF/1.1MB)[制作:IAU-OAO]
君が名づける IAU(国際天文学連合)太陽系外惑星命名制度スタート!(2014Aug9版・PDF)[制作:JAAA]