過去のお知らせ(2015年)

2015/Dec/15●IAU太陽系外惑星命名制度参加・支援☆ありがとうございました

太陽系外惑星命名制度および制度支援については、全国の天文ファン、天文雑誌、望遠鏡メーカー等の皆様にもご協力いただき、多くの天文団体にIAUにもご登録いたきました。 太陽系外惑星命名支援WGが正式にACJ(日本天文協議会)で発足するより以前から、JAAAに参加いただいていた天文愛好者の皆様には、本事業の日本語での紹介サイト作成やPRチラシ作成、情報発信など、提案や投票への参加とともに、長きに渡り活動をしていただけましたこと、心より御礼申し上げます。 今回の制度参加にかかわらずIAU天文団体登録がまだの皆様には、ぜひとも登録をしていただければと思います。
登録先:IAU Directory for World Astronomy  https://directory.iau.org/
一般、アマチュアのための太陽系外惑星命名の投票について(c-moon.s3.xrea.comサイト内)
天文サークルの登録方法のPDFファイルはこちら(一部変更がありますので参考まで)

2015/Dec/15●IAU系外惑星系命名公募結果発表☆日本からの提案4件採択

IAU(国際天文学連合)太陽系外惑星命名キャンペーンの結果(19件採択)について、国立天文台IAU/OAO室から発表がされ日本からの提案で4つの名称【いるか座18番星系:徳島県立城南高等学校科学部、アインb:呉市かまがり天体観測館、HD81688系:天文同好会「岡山アストロクラブ」、わし座クサイ星系:法政大学学生団体Libertyer(リバティア)】が採択されました。
詳細はこちら→http://exoplanet.jp/index.html(日本天文協議会IAU太陽系外惑星系命名支援WG)

2015/Dec/11●すばるチャレンジ第5段報告で海部先生、渡部潤一先生のサインが当たる!

12月15日まで実施のIYL2015すばるチャレンジ第5段に参加(報告)された方の中から、海部先生(国立天文台名誉教授・元天文台長)、渡部潤一先生(国立天文台副天文台長)のサイン入りシンデレラガールのアーニャ版チラシを計6名にプレゼント。詳しくは専用ブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/jaaa346で!

2015/Dec/6●12/7探査機あかつき金星軌道へ投入☆金星を見よう!

探査機”あかつき”が明日12月7日、金星があかつきに追いつき、追い越された瞬間に減速制御を行い、金星観測のための周回軌道に投入される計画です。金星を見て”あかつき”に想いを馳せましょう。金星をみたら”すばるチャレンジ”へも是非、報告してください。
JAXAあかつき特設ページhttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/akatsuki/compile/index.shtml

2015/Dec/4●IYL2015すばるチャレンジ〜第五弾(12月1-15日)チラシ2種全国配布中

スバルチャレンジ第五弾スバルチャレンジ第五弾シンデレラバージョン「いっせー星(せい)!星の光を集めよう〜すばるチャレンジ〜第5弾すばるや流れ星、冬の星座を見よう!http://www.jaaa-astro.jp/IYL/」チラシを配布中。イラストレーター阿木氏作成版(星図の描かれたもの)は全国の科学館・天文台で配布。 アニプレックス協力アイドルマスターシンデレラガールズ「アナスタシア」版は、明石市立天文科学館、久万高原天体観測館、国立天文台三鷹、スターベース東京、KYOEI東京店、シュミット、江戸切子協同組合ショールーム、東急ハンズ渋谷店、namco荻窪店・博多店、セガ秋葉原1号館、カーショップサバンナ金沢で配布。
アナスタシア版について:http://imas-cinderella.com/special/346pro/works.html

2015/Dec/1●IYL2015すばるチャレンジ〜第五弾(12月1-15日)スタート

国際ひかり年・日本国内天文企画『「いっせー星(せい)!星の光を集めよう 〜すばるチャレンジ〜第5弾すばるや流れ星、冬の星座を見よう!」 (http://www.jaaa-astro.jp/IYL/)がスタートします。ふたご座流星群極大もあり期間を12月1日〜15日に、対象天体をすばる(昴、おうし座のプレアデス星団 M45)から冬見える星たちに変更、多くの方に星がきれいなこの季節を楽しんでもらいたいと思います。星を見たら報告してください。皆さんの報告をWG(JAAA&JAPOS)で集計しすばる望遠鏡にチャレンジします。
いっせーの星(せい)! 星の光を集めよう〜すばるチャレンジ〜http://blogs.yahoo.co.jp/iyl_japan

2015/Dec/1●はやぶさ2が地球でスイングバイ!観察してみよう

昨年打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ2」の地球でのスイングバイが、日本時で、2015年12月3日19時ごろに予定され、全国の天文台等の大型望遠鏡でその姿が見れるといわれています。 はやぶさ2のスイングバイの軌跡やはやぶさ2の宇宙航行のステナビでのシミュレーションがアストロアーツ星ナビのサイトで見ることができます。
星ナビはやぶさ2 http://www.astroarts.co.jp/special/2015hayabusa2/index-j.shtml
JAXAはやぶさ2特設サイト(http://fanfun.jaxa.jp/countdown/hayabusa2/)

2015/Nov/29●日本天文協議会 第2回総会(国立天文台三鷹)開催

・IAU太陽系外惑星公開命名プロジェクト、ACJ太陽系外惑星系支援WGの活動報告(惑星系に名前を!http://www.exoplanet.jp
・ACJ公認WG(企画:JAPOS&JAAA)「いっせーの星(せい)! 星の光を集めよう すばるチャレンジ」活動状況、第四弾までの報告、アニプレックス協力によるアニメ・アイドルマスターシンデレラガールズ・リアル346プロ企画(ミシロリアルプロジェクト)での「アナスタシア」起用の「星の光を集めよう」(いっせーのせい!すばるチャレンジ」とその成果・IYL2015最終企画の実施(12月1日から5日)について。
・2016年1月11日のIYL2015CosmicLight報告のイベント:国際光年2015「宇宙からの光」総括シンポジウム提案と協力依頼、ACJとしての承認について。

2015/Nov/26●国際光年と日本の光科学・技術国際協力でつくる30m望遠鏡TMT

国立天文台名誉教授の家正則先生(TMT:Thirty Meter Telescope 日本代表/TMT国際天文台評議員会 副議長)によるハワイに建設中のTMT望遠鏡のためのすばる望遠鏡からのノウハウと技術開発、そのマネジメントの講演が、全国イノベーションコーディネータフォーラムin岡山(2015.Nov.25)で行われました。そのTMT建設の話がネットに掲載されています。
★JST産学官連携ジャーナル2015年11月号「国際光年と日本の光科学・技術国際協力でつくる30m望遠鏡TMT」

2015/Nov/23●『すばるチャレンジ』の10月連休に星を見たよ!報告

第4弾スタラバチャート2015年10月10-12日実施の国際ひかり年 日本国内天文企画「いっせーの星(せい)!星の光を集めよう」〜すばるチャレンジ〜第四弾の皆様からの報告について機材口径をチャート「Star Light Bucket (スタラバ)チャート!」にまとめました。ご報告戴いた皆様、ありがとうございました 【第四弾スタラバチャートココをクリック】。ご報告がまだの方は専用ブログ[第四弾予告 星の光を集めよう!※フリーブログを利用しているためブログタイトルの下に広告が表示されることがありますがその下に詳細記事があります]を参照の上、報告をお寄せください。

2015/Sep/30●訃報:小尾信弥先生(2014年9月28日逝去)

小尾信弥先生が昨年2014年9月28日に89歳でお亡くなりになりました。東京大学で研究者・教育者として活躍された後は放送大学学長をされ、多くの天文ファンからも慕われておりました。先生のご遺言により公表が1年後となりました。ご冥福をお祈りいたします。

2015/Sep/30●IYL2015すばるチャレンジ〜第四弾(10月10-12日)

国際ひかり年 日本国内天文企画「いっせーの星(せい)! 星の光を集めよう」〜すばるチャレンジ〜第四弾を2015年10月10日(土)、11日(日)、12日(月)に行います。最近の天候不良を考慮して期間を延長しました。今回、対象天体は設定しません。詳細:いっせーの星! 星の光を集めよう情報ブログ

2015/Sep/20●花山天文台一般公開(2015年10月17日)

京都大学の花山天文台(京都市山科区北花山大峰町)一般公開が10月17日に行われます。申し込み締め切り:9月24日。太陽観察の様子や日本における観測と観測機器の歴史もわかるいい機会です。

2015/Sep/19開催 国際お月見ナイト:International Otsuki-Mi Night

9月19日・土曜日に世界一斉でのお月見、国際お月見ナイトInOMN(International Observe the Moon Night)が行われます。日本ではInternational Otsuki-Mi Nightとして月に関するイベントを催すキャンペーンを毎年行っています。イベントを開催したり月の写真を撮りませんか?→写真投稿はこちら(クリック)

2015/Sep/5●訃報:比嘉義裕様(2015年9月3日(木))

仙台の比嘉義裕様がお亡くなになりました。星ナビのライターとしてのみならず、天文ファンとしても天文界のいろいろな課題に挑み、また、JAAA2013in仙台の実行委員長を勤めエリアハブスタッフとしてもご協力くださるなど、広く天文ファンを牽引して下さる方でした。ご冥福をお祈りいたします。

2015/Aug/21●リアル346プロ企画★アーニャをJAAAイメージガールに起用決定!

20150919アイマス 346(ミシロ)プロ所属の天体観測が趣味のアナスタシア(アーニャ)さん(アイドルマスターシンデレラガールズ)がJAAAのイメージガールとして「星の光を集めよう」(いっせーのせい!すばるチャレンジを中心としたIYL2015・星を楽しむ企画)のイメージガールをお願いすることになりました。今後JAAAの発行するフライヤーに登場していただき多くの人々に星を見ることの楽しさを伝える、という役割を担っていただ来ます。詳細は【JAAA346 日本天文愛好者連絡会&リアル346プロ企画】へ☆
※アニプレックスのご協力によりアニメ(&ネットゲーム)・アイドルマスターシンデレラガールズのアイドルキャラの一人「アナスタシア」をイメージキャラに採用。2次元アイドルのバーチャル(現実)世界アイドル活動となります。

2015/Aug/20●太陽系外惑星命名の一般投票スタート!

世界中の天文団体の提案で決められた太陽系外惑星系の対し、提案のあった名称から適切なものの候補がIAUのサイトで公開になり、どの太陽系外惑星系に提案のあった中から適すると思うものに皆さんが投票をする一般投票がスタートしました。投票方法、提案されているものの解説(一部)を惑星系に名前を!(http://exoplanet.jp/)でしています。投票締切は2015年10月31日です!
・IAU太陽系外惑星命名制度日本語支援サイト「惑星系に名前を! http://exoplanet.jp/」
  ※研究者による太陽系外惑星と発見方法の解説、団体ごとの登録ガイドも公開中。
・天文ファンの皆様へ:太陽系外惑星系命名公募制度と団体登録について(JAAAサイト内)
・天文教育普及研究会・関東支部会(2014年11月24日/県立ぐんま天文台)の講演動画(50分)
 講演「見えてきた太陽系外惑星の姿」/国立天文台太陽系外惑星探査プロジェクト 日下部展彦 氏

2015/Aug/5●国立天文台IYL2015特設サイト特設サイト「宇宙と光のこと」公開

国立天文台が国際光年2015(国際ひかり年:IYL2015)に合わせ特設サイト「宇宙と光のこと」公開。
・特設サイト「宇宙と光のこと」公開 http://prc.nao.ac.jp/fukyu/cosmic-light/

2015/July/1●国際ひかり年(国際光年)IYL2015公式サイト日本語訳ページ公開

JAAA公式キャラクター(画・阿木二郎)2015年は国際ひかり年(光年:天文界ではACJと物理屋さんと相談し「ひかり」とひらがな表記にすることとなtっています)です。JAAAでは天文ファン向けに「国際ひかり年(IYL2015)」のページを作成していますが、IYL2015の天文分野(国際天文学連合IAUが担当)の公式サイト(英語版)の内容を日本語で紹介するページ(http://jaaa-astro.jp/index.html)を作成しました。

2015/Jun/29●JAAA事務局スタッフ・支援スタッフ募集

JAAAも設立から6年度目に入ります。京都での第5回JAAAミーティングで新運営規約が承認となり、スタッフの任期、役割の見直し等が行われました。これに伴い更に日本の天文アマチュアへの情報発信や世界企画への参画、運営支援をして下さるスタッフを募集します。

2015/Jun/29●日本天文愛好者ミーティングJAAA2015 in Kyoto,閉幕

日本天文愛好者ミーティング(全国大会)in京都 http://gala-xy.sakura.ne.jp/JAAA2015/ を京都大学をメイン会場に6月27・28日に開催、全国のアマチュア、中学生・高校生の発表も行われました。詳しい報告は今回の実行委員長・茶木氏より後日MLとネットにて配信予定。

2015/May/18●IYL2015すばるチャレンジ第二弾『金星・木星の光を集めよう!』報告募集中

国際ひかり年 日本国内天文企画「いっせーの星(せい)! 星の光を集めよう 〜一番星を見て、すばる望遠鏡にチャレンジしよう〜」 『第二弾 金星・木星の光を集めよう!』では5月16日(土)に金星・木星を見た方の報告を募集中です→http://blogs.yahoo.co.jp/iyl_japan/39588637.html

2015/May/10●日本天文愛好者ミーティングJAAA2015 in Kyoto参加申込受付中

Japan Amateur Astronomers Association Annual Conference 2015 in Kyotoの参加申込、発表申込、受行中です(先着順)。今年の日本天文愛好者連絡会年会(全国大会)は、6/27,28の土日に京都大学で開催します。全国の天文同好会や大学・高校・中学の天文部の活動や研究の紹介や発表等、大歓迎です。是非ご参加戴き天文を楽しむ仲間と交流しましょう。→JAAA2015専用サイトはここをクリック!

2015/May/4●【5月16日】IYL2015すばるチャレンジ第二弾『金星・木星の光を集めよう!』

国際ひかり年 日本国内天文企画「いっせーの星(せい)! 星の光を集めよう 〜一番星を見て、すばる望遠鏡にチャレンジしよう〜」 『第二弾 金星・木星の光を集めよう!』は5月16日(土)です。日没から21時ごろ西の空に見える金星と木星を見たら報告してください。
参加・報告方法はこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/iyl_japan/39588637.html

2015/May/1●太陽系外惑星命名のための団体登録が6月1日まで延長!

名称提案のための提案者(非営利の同好会、サークル、高校・大学の部活動、天文協会など)のIAU団体登録期間が【世界時】2015年6月1日まで延長されました。登録の済んでいない団体の方は登録を!
・IAUの団体登録ページ:http://directory.iau.org/register
・IAU太陽系外惑星命名制度日本語支援サイト「惑星系に名前を! http://exoplanet.jp/」
 ※研究者による太陽系外惑星と発見方法の解説、団体ごとの登録ガイドも公開中。
・天文ファンの皆様へ:太陽系外惑星系命名公募制度と団体登録について(JAAAサイト内)
アマチュア天文団体・高校等天文部向け登録ガイド(PDFファイル/1.5MB:JAAA作成)

2015/Mar/20●命名対象の20個の太陽系外惑星系決定

3月17日、日本天文学会年会記者発表においてIAU・OAOから太陽系外惑星系命名キャンペーンについて発表。3月16日現在のIAU登録団体数:445団体の内、日本の登録団体数:135団体(約3割が日本からの登録団体)、命名対象となる20の太陽系外惑星系を日本語サイトhttp://exoplanet.jp/list20.htmlにて先行発表。

2015/Mar/15●国際ひかり年 天文企画「いっせーの星(せい)!星の光を集めよう」

国際ひかり年(IYL2015)「いっせーの星(せい)!星の光を集めよう」すばるチャレンジ 第一弾は2015年4月4日(土)夜『皆既月食の光を集めよう!』です。日本中の望遠鏡、双眼鏡、そして肉眼で、どれくらい星の光を集めているのか、実際にを集計してみよう!日本中の集光力の合計がすばる望遠鏡の集光力(肉眼の1,372,245倍)を超えることが出来るか?に挑戦します!
すばるチャレンジ第一弾2015年4月4日(土)夜『皆既月食の光を集めよう!』
  http://blogs.yahoo.co.jp/iyl_japan/39453434.html

2015/Mar/11●国際ひかり年、太陽系外惑星系命名制度ポスター配布

IYL2015と系外惑星系命名制度のポスター類をセットにし希望者25組に配布(郵送料各自負担)開始。セット内容:IYL2015(国際ひかり年)ポスター2枚・ポストカード1枚、系外惑星系ネーミングポスター2枚・ポストカード1枚、いっせーの星(せい)! 星の光を集めようチラシ。

2015/Feb/6●命名したい系外惑星を選ぶ投票実施中(2月16日AM8:59〆切)

太陽系外惑星に名前をつける命名公募は、現在、名前(愛称)をつける対象となる惑星系を20個選び出す段階です。団体登録のすんでいる各クラブは命名対象としたい惑星系を20個まで選び投票ることができます。投票方法、投票の際の参考になる系外惑星系の情報や日本人の発見した系外惑星の情報は 「惑星系に名前を!太陽系外惑星系に名前をつけよう(http://exoplanet.jp/)」をご覧ください。
※〆切 【日本時】2015年2月16日8時59分(【世界時】2月15日23時59分)※投票方法PDF(360KB)

2015/Feb/1●太陽系外惑星命名のための団体登録が5月16日朝まで延長!

名称提案のための提案者(同好会、サークル、高校・大学の部活動、天文協会、天文台など)のIAU団体登録期間が【日本時】5月16日8時59分(【世界時】2015年5月15日23時59分)まで延長されました。Google Mapがうまく機能せず年末までに登録できなかったなどの問題もあったためです。まだ登録の済んでいない団体の方は登録を!
・IAUの団体登録ページ:http://directory.iau.org/register
・IAU太陽系外惑星命名制度日本語支援サイト「惑星系に名前を! http://exoplanet.jp/」
 ※研究者による太陽系外惑星と発見方法の解説、団体ごとの登録ガイドも公開中。
・天文ファンの皆様へ:太陽系外惑星系命名公募制度と団体登録について(JAAAサイト内)
アマチュア天文団体・高校等天文部向け登録ガイド(PDFファイル/1.5MB:JAAA作成)

2015/Feb/1●JAAA新スタッフ紹介とスタッフ募集

JAAA-MLでの皆様からの推薦・承認により、新スタッフとして、JAAA事務局セクレタリスタッフ:田中氏、和久氏、エリアハブスタッフ:垣下氏の3名に参加協力いただくこととなりました。田中氏・和久氏はコンタクトパーソン候補となります。JAAAの活動も、日本天文協議会やIAU/OAOと活動が密になってきたことから世界一斉イベントや国際連携が広がっており国内アマチュアへの情報発信や世界企画への参画・組織運営支援実務(コンタクトパーソン、セクレタリ)、地域の同好会等との双方向連携をして下さるスタッフ(エリアハブ)が更に重要になっています。自薦・他薦は問いませんのでご協力いただける方はJAAA事務局(セクレタリ)までご連絡下さい。

2015/Jan/25●国際ひかり(光)年[IYL2015]

2015年は国際光年です!全国各地での一斉観望会「いっせーの星(せい)! 星の光を集めよう すばるチャレンジ」の推進に協力してくれるワーキンググループメンバー、開催協力していただける天文サークルやアマチュア、天文台等を募集中。→JAAA国際ひかり(光)年のページへ
Cosmic Light International Year of Light 2015 Video Trailer 国際光年トレーラームービーはこちら

IAU/iyl2015/charenge-Oct-kekka.jpg